うすれやの日常

なんでもやってみようの人

モノクロ映像で魅せる「ゴジラ-1.0」

こんにちは。うすれやです。

今日は私の大好きな映画シリーズ「ゴジラ」をベースに映像や表現について書いていきます。

少し違った視点で作品に触れたい!という人は一緒に考えましょう。

 

 

 

筆者について簡単に

別名義で映像制作を本職としています。

実績は多数ですが、ここでは公開すべき時に公開予定です🤫

 

自分の考えをまとめて伝えるのが苦手な人。

その問題を解消すべく、ブログを唐突に始めた。

 

自分の頭の中をさらけ出すブログを書いていくので、ぜひご覧ください🙌

 

usureya.hatenablog.com

 

本題

最新作「ゴジラ-1.0」がモノクロ上映

皆さんには映画・本・絵画などジャンル問わず、好きな作品はありますか?

私は幼い頃から祖父と見ていた「ゴジラシリーズ」が大好きです。

今となっては世界の怪獣王ですね。(キングコングを忘れて)

そんなゴジラシリーズの最新作が先月頃から公開されており、アメリカで公開された邦画のなかで興行収入歴代一位を獲得しました。

いやぁさすが怪獣王。箔が違いますね。

 

そんな勢いづいている最新作がなんと、モノクロでの上映が決定しました!すごい!!

 

「ただ白黒にしただけなんでしょ?自分の家のテレビの設定でできそうだけどね?」

 

そうです。その通りです。プロが白黒に変えました。家のテレビじゃ再現できない白黒です。

一体何が違うのか。それは、、、

 

「陰影の濃さ・薄さ」

 

です。

 

白と黒だけで表現はできる

皆さんは絵や写真などを見るとき、きっと色鮮やかな方が好印象を受けると思います。

最近の流行りでいうと、Tiktokで「ロリ神レクイエム」を音源とした動画がたくさん上がっているはずです。

このロリ神レクイエムの本家はネオンライトを基調とした色鮮やかな表現をしています。

だからこそ音楽だけでなく、映像も頭に残りダンスも流行っているわけです。

人の脳は刺激が強いものが残りやすいのです。

つまり、色鮮やかな映像の方が好印象を受けやすいとなります。

 

ではゴジラはなぜモノクロ上映で挑んでいるのか。

実は、白黒でも十分と言っていいほど好印象を与える表現は可能なのです。

例を出すとすれば、「3回見たら死ぬ絵」など、思い出したくもないのに頭に残っているはずです。あれは好印象とは言えませんが...

ですが、印象を残すには十分ということがわかるはずです。

 

でもただ白黒にするだけでは不十分です。

ここからがプロの見せ所です。

陰影の濃さ・薄さを微調整することで、見せたい部分とそうでない部分に差を与えているのです。

よく、映像では見せたい部分を強調するために、そうでない部分をぼかすという効果を用います。それと似たようなことです。

全くのモノクロにせず、中間色(グレー)などをうまく織り交ぜることで、表現に幅を利かせています。

 

最後に

モノクロ上映は現代において珍しい逸品です。それが吉と出るか凶と出るか。

きっと、たくさんの技術が詰まった、全く別物の作品となっていることでしょう。

もう最新作を見に行ったという人も、そうでない人も、ぜひ劇場に足を運んでみてください。

 

まったね~👾👾👾

 

 

usureya.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目的を見失うな

こんにちは。うすれやです。

 

今回は<目的をハッキリさせるべきか否か>について書いていきます。

なんか最近ボーッとしちゃってるって人は一緒に考えましょう。

 

 

筆者について簡単に

別名義で映像制作を本職としています。

実績は多数ですが、ここでは公開すべき時に公開予定です🤫

 

自分の考えをまとめて伝えるのが苦手な人。

その問題を解消すべく、ブログを唐突に始めた。

 

自分の頭の中をさらけ出すブログを書いていくので、ぜひご覧ください🙌

 

usureya.hatenablog.com

 

本題

始めたころの目的は一体…

先日、私は急にXでこんなことを呟きました。

 

「ブログをやめます」

https://x.com/Usure_eya/status/1736200755743437037?s=20 

 

何故急にこんなことを言い出したのか。

定期更新と丁寧な執筆が苦に感じ始めたからです。

 

人間はしんどいことから逃げる傾向にあります。私はブログから逃げようとしたわけです。

でもよくよく考えてみましょう。なぜブログを始めたのか。

元々は、文章で表現をしてみたかったからです。

 

それがどんな形で、誰に見られようが、誰にも見られなかろうが、とにかく書きたかっただけなんです。

 

何事も楽しい方がいい

「書きたい」という最初の気持ちが、日を重ねるにつれ見られたい・いい評価を受けたい・ちゃんとしなくちゃ

という姿勢に変わっていきました。

これじゃ日持ちしません。

 

日記感覚でいいんです。自分が思ったこと・感じた事を、自分の好きなように好きなだけ書く。

楽しめればそれでいいんです。

 

最後に

みなさんも、自分から始めたはずなのに何故か続かないことがあるかもしれません。

初心を忘れず、自分が楽しんでいる姿だけ想像してみましょう。

 

ということでほんとに気が向いたときに書きたいことを書くだけの場所にしようと思います。

次の記事は「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」でお会いしましょう!

 

まったね~👾👾👾

 

usureya.hatenablog.com

 

 

 

 

 

人と人の信頼関係

こんにちは。うすれやです。

 

前回は「嘘を見抜くには」という記事を書きましたが、今日は「人に信用してもらうには」について書いていきます。

 

前回の記事と併せてご覧下さい。

 

 

usureya.hatenablog.com

 

 

 

筆者について簡単に

別名義で映像制作を本職としています。

実績は多数ですが、ここでは公開すべき時に公開予定です🤫

 

自分の考えをまとめて伝えるのが苦手な人。

その問題を解消すべく、ブログを唐突に始めた。

 

自分の頭の中をさらけ出すブログを書いていくので、ぜひご覧ください🙌

 

本題

SNSでの営業

みなさんは普段から、どんな人に対してもちゃんとした対応を取っていますか?

最近、ブログを書いていることをX(旧Twitter)でポストすると色んな方からDMを頂くようになりました。

 

それ自体はとてもありがたいことなのですが、どうも失礼な人が多いです。

相手側からDMを送られてきて、質問に答えていたら急に返信が無くなる。

通常のポストはしているのに。

 

わかります。

ブログ初心者=副業で稼ぎたい人

というイメージがあるのでしょう。

「こうしたら稼げます!私のノウハウ教えるのでこの講習受けませんか!?今ならお値段なんと!…」

と、営業を頑張っておられるのでしょう。

 

ご苦労さまです。それ自体は凄いことで、尊敬もします。

ですが、私が「ブログは趣味程度」「SNS活用して他のことしてます」と伝えた途端、

突然連絡が途絶えます。

 

突然です。

 

私なにか悪いことしましたかね?

不安です。

 

本当にSNSで活躍したいなら

こんな言葉があります。「親しき仲にも礼儀あり」

もちろん意味はわかりますよね。

親しい人でも礼儀がないとダメですよ。みたいなことです。わかりやすい。

 

こんな言葉があるのに、初対面の人にも礼儀がない人はなんなんでしょうか。

 

どの世界にも共通しますが、本当に活躍している人は誰に対しても礼儀正しいです。

例えフォロワー20人の人でも、20万人の人でも。

等しく丁寧な対応が出来るから評価されます。

人の事を大切に出来ない人は、人に大切にされないのです。

 

文章のテンプレートを作るのは効率化ができていい事だと思いますが、しっかりと誠心誠意を込めて会話をするべきでしょう。

 

最後に

みなさんは人に対してどんな対応をしているでしょうか。

実は親しい人が、嫌がっているかもしれません。

 

私も今一度しっかり考えて、接し方に気をつけようと思います。

 

まったね〜👾👾

 

 

嘘を見抜くにはどうすればいいか

こんにちは。うすれやです。

 

そろそろ年末ですね。今日は人を疑えについて書いていきます。

私騙されやすいんです。という人は一緒に悩みましょう。

 

 

 

筆者について簡単に

別名義で映像制作を本職としています。

実績は多数ですが、ここでは公開すべき時に公開予定です🤫

 

自分の考えをまとめて伝えるのが苦手な人。

その問題を解消すべく、ブログを唐突に始めた。

 

自分の頭の中をさらけ出すブログを書いていくので、ぜひご覧ください🙌

 

本題

人はみんな嘘をついている

なんてこと言うんだ。そんなことはないぞ。と思うかもしれません。

ですが、人はみんな嘘をついているものです。

ただし、人に嘘をつくこともあれば、自分自身につく嘘もあります。

これを強がるといいます。強がりな方がきっとこの中にもいるはずです。

ここでギクッと思った方

 

みんな嘘をついているという実感が湧きましたよね。

 

嘘をついてしまう人は、自分の嘘(強がり)を相手に見抜いてもらわなければいけませんね。

 

嘘を見抜くためには

みなさんは人を信用するかどうかはどうやって決めていますか。

多分、「目を見る・反応を見る」ですよね。

大抵の嘘はこれで見抜けます。これは本当です。

 

では、相手の顔や反応が見れない場合は?

 

みなさん。インターネット社会ですよ。相手の顔が見れないなんて珍しくもありません。

現に私は、クライアントさんとは基本リモートでお話しすることが多いです。

というかリモートしかありません。

そんな私は、先日「嘘!?」と思うほどいいお話をいただきました。

本当にびっくりしています。

ですが。

これってどこまで信用していいのか、全然わからないんですよ。

今の私にとってあまりにもプラスなお話しだったので、未だ疑心暗鬼です。

しかも相手の顔は見えません。

 

声色で判断するしかないんです。

 

みなさんは、SNSとかによくお話しする人がいるかもしれません。

ここのブログだってそうです。文章でやり取りが基本なので、真偽の判断は難しいです。

子供がもって帰ってきた水筒の蓋を、洗い物途中に空けるみたいに。

 

最後に

人のことを疑いながら、保守的に歩むのは決して悪いことではないですが、やりすぎると印象悪いですよね。

みなさんがSNSでどうやって嘘を見抜いているのか、よければ教えてください。

 

それと。年末年始に差し掛かってきたので、更新ができない日もちらほらと出てくると思います。

ゆったりと更新しますので、ご覧いただけると喜びます!

 

まったね~👾👾👾

 

 

usureya.hatenablog.com

 

 

小さな幸せと小さな不幸

こんにちは。うすれやです。

 

今日は幸せと不幸の積み重なりについて書いていきます。

最近しんどいことばっかだなぁって人は、その数を一緒に数えてみましょう。



 

筆者について簡単に

別名義で映像制作を本職としています。

実績は多数ですが、ここでは公開すべき時に公開予定です🤫

 

自分の考えをまとめて伝えるのが苦手な人。

その問題を解消すべく、ブログを唐突に始めた。

 

自分の頭の中をさらけ出すブログを書いていくので、ぜひご覧ください🙌

 

usureya.hatenablog.com

 

本題

幸せより不幸が多い・大きい

人生生きていると、嫌なことっていっぱいありますよね。

仕事でミスをした、上司・先生に怒られた、財布を無くした、足の小指を角にぶつけた。

大中小様々な嫌なことがありますね。大きさに関係なく、これが積み重なると本当につらいです。

私も先日、待ち時間に2時間も取られたことが勿体なくて「あの時間に何かできることがあったらよかったな」とずっとひきずっていました。

 

では逆に、幸せを数えてみましょう。

スタバの新作が飲めた、ブログのアクセス数が伸びた、気になっている人をご飯に誘えた。

これも大中小様々ですね。でも、幸せって積み重なっている実感が湧きにくいんですよね。

 

人は、幸せなことをひきずらないように出来ています。

例えば

「今週末は久しぶりに友達と旅行に行った!でも明日からまた仕事だ...」

「気になってたカフェやっと来れた!でも人が多くて一時間も並んだ...」

こんな風に幸せになるポイントがあっても、不幸に目を向けてしまうんです。

なので、最近いいことがないと思うわけですね。

 

人が思い出せるのは一日に3つまで

ではどうやって幸せを実感して、積み重ねていくのか。

それは「数える」です。

 

いやいや。数は変わらないんだから、そんなことで積み重ならないよ。

と思う方もいらっしゃるでしょう。

 

そんなことはありません。

 

人は一日の出来事の中で、パッと思い出せる出来事はなんとわずか3つなんです。

例えいつもと変わらない日常を送ろうが、旅行に行って非日常を味わおうが、すぐに思い返せるのは3つ。

その少ない記憶の中で、幸せと不幸の比率は、きっと平均したら不幸が多いでしょう。

 

違います。

 

きっと大きさに関係なく、幸せな出来事はもっといっぱいあったはずです。

朝起きて、家を出る。職場について、お昼をとり、仕事をして帰宅。お風呂に入ってだらだらして寝る。

この一日の工程をもっと細かい部分まで思い出せば、幸せが詰まりに詰まっています。

絶対です。

 

最後に

一日を振り返り、どんな幸せなことがあったのか。それを寝る前に数えるだけで、きっと毎日が少し楽しくなるはずです。

 

とりあえず私は、ミスドポケモンコラボが食べられた。ってところですね💕

 

みなさんも寝る前に幸せの振り返りをしてみてください!

 

まったね~👾👾👾

 

 

usureya.hatenablog.com

 

 

 

大人数に混ざりたい

大人数でいるときに上手く自分を出すには

 

こんにちは。うすれやです。

 

今日は、大人数でいるときももっと発言したい!について書いていきます。

人といるのが得意ではない人は、一緒に悩みましょう。

 

 

一人の時間が好き

私は何をするにも基本、一人で行動しがちです。

映画を見るにも、ショッピングをするにも、イベントに参加するにも。

一人の方が時間を気にせず、その場の思い付きと気分で行動できます。その方が身軽ですよね。

 

大勢で遊ぼうとなると、集合時間・どこに何時に行くか・車の手配は必要かなどなど、考えなければならないことでいっぱいです。

まぁそれはたいして問題ではありません。

 

では何が問題なのか。

 

大勢といると埋もれてしまうこと    です。

 

私とももっと話そう!

 

せっかくみんなで話しているのに、その輪になかなか入れずに悩んだことはありませんか?

私はこれがしょっちゅうあります。

多分、今日の会議もこんな感じになるんでしょうね...

 

会話に入るタイミング・会話内容・テンションのコントロール

 

いろんなことを考えてしまい、考えている間に話題は次のステップへ。

これを一生繰り返していて、人との関係がなかなか深まりません。

 

きっと、そうやって悩んでいる時間があるなら、少し的外れでも発言したほうがいいのでしょうね。

まぁそれができれば苦労はしませんが。

 

最後に

交流を広げていきたい自分の気持ちに体と口がついていきません。

私だって、もっとみんなとしゃべりたい!!

 

その気持ちがあるなら、きっと少し馬鹿になって行動してみるのもありかもしれませんね。

今日の会議は、少しだけ馬鹿になってみようかと思います。

 

まったね~👾👾👾

 

うすれやのX(旧Twitter): https://twitter.com/Usure_eya

 

Youtube始めたくない?

今からYoutubeを始めるには

 

こんにちは。うすれやです。

 

この記事では、Youtubeって何をすればいいのかを書いていきます。

今からYoutubeを始めたいと思っている人は、私と一緒に悩みましょう。

 

 

そもそもYoutubeって?

**** 続きを読む